とんかつ時々あんどーなつ

〜たとえ低空でも飛行していられるように〜

builderscon 2019 - 2 日目に参加してきた話

昨日 に引き続き参加してきた。2 日間通してとてもいいカンファレンスだったし、来年も参加したいと思った。

Predictive Prefetching for the Web

memo

  • Web においてパフォーマンスが求められる場合 prefetching が有効
  • しかし prefetching はデータ消費量(通信量) があがるという欠点もある
  • 必要になるであろうファイルだけ prefetching できると嬉しいので Guess.js と Google Analytics を使って navigation graph を作りページ遷移を予測して prefetching する

感想

  • Google Angular Team の Minko Gechev さんの発表ということで聞きに行った、が英語の発表だったのでちゃんと理解できていないかも…
  • prefetching は前からモバイルだとデータ通信量気になっちゃうよなーと思っていたのでとても納得感のある発表だった

フロントエンドのつくりかた - シンプルなコードを達成するためのセオリー

発表資料

memo

感想

  • 昨今の色々あるフレームワークに縛られないフロントエンド開発に関する話という感じで発表はとてもよかった
  • ただ個人的には Discover Something New という感じではなかった
    • と、同時にいつも会社でいろんなことを学ばせてもらってるなーと改めて実感

Oxygen Not Included: Making a Game That Inspires Science

memo

  • ONI は科学について学ぶことを目的としたゲーム
  • 5 年(?)くらいかけて作ったらしい
  • 多くの人に学んでもらうためには多くの人に遊んでもらわないといけない
  • SimCity とかも参考にしているとか

感想

  • 同時通訳とても助かる
    • 実際に同時通訳聞いてて、このスキルは真似できないと思った
  • Oxygen Not Included やってみたくなった
  • いろんなトライアンドエラーができそうで「こんなことをしたらどうなるか?」など探究学習に向いてそう

その他

スーパーカミオカンデの発表を聞き逃したことが唯一の心残り…動画上がったら見よう。今回は懇親会系を何も申し込んでなかったので来年はそのあたりもちゃんと申し込もうと思った。

お昼

今日は SAKARA internet さんのランチ券をゲットしたので食べてきた。ごちそうさまです。 f:id:kasaharu:20190831193536j:plain

見本市

自作ガジェットを見せてもらったりして、普段ソフトウェアとしか向き合わないから新鮮だった。

おわり