Deno 1.0.0 が出たのでお試し
インストール
- 日頃から asdf を使っているので plugin を追加してインストール
$ asdf plugin-add deno https://github.com/asdf-community/asdf-deno.git $ asdf install deno 1.0.0 $ asdf global deno 1.0.0 $ deno --version deno 1.0.0 v8 8.4.300 typescript 3.9.2
Shell autocomplete
- fish を使っているので以下のコマンドを実行
$ deno completions fish > /usr/local/etc/fish/deno.fish $ source /usr/local/etc/fish/deno.fish
Hello World
- https://deno.land/std/examples/welcome.ts の *.ts ファイルを直接実行可能
$ deno run https://deno.land/std/examples/welcome.ts Welcome to Deno 🦕
- もちろん *.js ファイルも実行できる
$ cat app.js console.log('Hello world'); $ deno run app.js Hello world
その他
- TypeScript がそのまま実行できるのがよい
- 「Secure by default」と謳っているのでファイルを読み込んだり、HTTP リクエストをしたりするときは
--allow-xxx
のオプションが必要 - Standard Library に example があるので色々試せそう
- Code Formatter や Test runner も built in されている
- npm packages は使えない